2012年4月29日日曜日

8月19日 スプートニク5号が打ち上げられた日│電子レンジ&おひとり様 生活


今日は、8月19日。

1960年の今日、ソ連(当時)のバイコヌール宇宙基地より、スプートニク5号が打ち上げられました。

スプートニク5号は、ボストーク宇宙船という有人宇宙船の試験機。

人間が宇宙空間に行き、再び大気圏に突入して帰ってくるための、実験をしていました。

なので5号では、2匹の犬や動植物が乗せられていて、安全性の確認が行われていた。


犬の名前は、ストレルカとベルカ。

ストレルカとベルカは、宇宙で1日をすごし、地球軌道を周回した後に、無事に生還しました。

2012年4月28日土曜日

TRIQUETRA 〜Tributary Zone〜 201203


 最近、マスターのことや、盲信のことを書いたりしていましたが、、、
 今、私の中の深い部分に「ある思い」があってね、、、
 その思いが、そういった記事を書く動機になっていることに、
 なんとなく、気づいていました。。。

 そこにあるその「思い」。。。
 それが何なのかは、なんとなくは解っているのですが、今はまだ
 あまりにも漠然としすぎていて、まだまだ思考にちゃんと
 のぼってきていない。。。

 形になっていない。。。

 だからそれをうまく言葉に出来ず、その確信部に触れようとすると、
 頭が真っ白になってしまって、全く書けなくなってしまう。。。

 そんな状態が、ここのところずっと続いていました。。。

 今日、あることを調べようと検索をしていたら、偶然、
 昔の自分の日記の記事にぶつかりました。

 それをなんとなく読んでみたら、自分の中のどこかで、
 「何かが繋がっているような気がする。。。」みたいな
 感覚が湧いてきました。。。

 何がどう繋がっているのか、今はまだハッキリ解らないのですが、、、
 いちお今、ここで転載しておきたいと思いました。。。

 ☆組織について(2006年10月4日の日記)

 最近、「組織」について考えています。。。

 以前も書きましたが、私はミッション系の学校に通っていたので、
 あの頃は、教会に通う事が多かったです。その当時の私の器では、
 受け取るものは少なかったのかもしれませんが、それでも、
 その教会の中で感じるものは、いつも息がつまるような閉塞感でした。。。

 そこでは私は、いつも「罪びと」でした。。。

 私の身近の。。。悩みを抱えた人が一時期、ある宗教団体に入りました。
 何かにすがろうとして。。。そこでの教えを忠実に守るその人に、
 それを強要されたことがありました。。

 でも、それに素直に従えなかった私は、その人の目には「ダメ人間」に
 映ったようです。。。

 その団体はのちに多くの問題を抱えている事が発覚して、その人も
 今はもうそこを抜けています。。。だから今では、その人もあの頃とは
 変わってはいますが、その時、私の中に残った傷は。。。もしかすると
 今でも癒えていないのかも。。。

 そういった経験もあったし。。。最近、死刑判決がでた。。。あの大きな
 事件を起こしたグル。。。あの事件以来、そういった団体の悪い部分
 ばかりがマスコミで取りだたされ、そんなニュースを見ているうちに、
 私の中での「団体」に対するイメージは悪化していくばかりでした。。。

 昨日、主人とある宗教団体の話をしていました。教祖が結婚相手を選び、
 集団で結婚式をする団体。。。以前、有名人がその結婚式に参加して、
 かなり話題になりました。。。あの頃は、「信じられない」。。と。。。
 ただ唖然として見ていましたが、今はなんとなく複雑な思いがよぎります。。。

 そんなことを話していたら、今朝、ニュースでその団体のことをやっていて
 びっくりしました。よくないニュースだったけど。。。
 なので、今気になっている組織の事をブログで書きなさいって事なのかなぁ。。。
 と勝手に判断して。。。

 私は、今までの経験もあり、「組織」は正直言って苦手でした。。。
 本当に大切なものを。。それをとりまく人達の。。。人間のエゴで
 隠してしまうような気がしていたから。。。

2012年4月26日木曜日

南極の環境問題


−南極地域の環境の特徴

・ユニークな環境
・南極大陸は世界で一番
   標高が高い:平均高さ=2,500 m;最高=4,897 m
   気温が寒い:最低気温 = -89.2°C
   風が強い:最速=327 km h-1

・南極地面は氷で覆われていない部分が0.4%
・壊れやすい環境(気候の変動などで影響を受けやすい)

−南極大陸の断面図

−南極の海洋の特徴

・太平洋、大西洋、インド洋の三つの海洋をつなぐ
・記録された最大の氷山:335km X 97km
  =31,000平方km=この氷山一つがベルギーよりも大きい
・豊富な海洋資源
  プランクトン、オキアミ、魚、イカ、鯨、アザラシ、海鳥など

−政治面での特徴

・政治面にもユニーク:誰が南極を所有するのか
・南極の一部に領土を主張している7カ国(クレマント;claimant):
  英、ノルウエー、フランス、オーストラリア、NZ、チリ、アルゼンチン
 (上記の国々がそれぞれの根拠にもとづいて南極大陸に領土権を主張しているものの、国際的には認証されていない。)
・人類の共有財
 現在、南極大陸は国際条約によって管理されている

−環境政策面でもユニークな状態

・南極地域は国際協定によって共同で管理されている
・科学者と観光以外に人間が暮らしていない
・非軍事ゾーン
・非核兵器・原子力ゾーン
・産業も鉱山もない(注:鉱山については後で述べる


2.南極の環境問題

・人間の活動が環境に及ぼす悪影響 

−使い捨てられた廃棄物

2012年4月25日水曜日

Ƃ͉(ŏIj



܂ŁAזE𒆐SɂĐ̏ɂ‚člĂBł́AnƂ͈قȂ铮Ii[njɂ‚ĊTςA𐶖nƑΔ䂵āA̓𒊏o悤ƎvB

Ԍn̓I

̌`̌̂悤ɁARGlM[o‚āARGlM[̍ŏ̏Ԃ‚܂蕽tԂɒB邱ƂɂČ`钁ÓIƂBÓÍAn̕tԁiRGlM[̍ŏ̏ԁjɂ邽߁AO̝iႦΉMjȂ肢‚܂ł̂܂܂̏ԂۂȏԂɂB

ɑ΂AIɎRGlM[o肵̕ϊsniȂ킿Ij́A̕ϊ₦sƂɂĂ݂̂̕ϊ\ێĂƂ_ɂċɂ߂ĕsȏԂɂAƂB‚܂AIȎRGlM[ϊs߂ɂ́Â߂̓ʂȂ݁iJjYjĂKvB݂̂󂷂ƂAIȎRGlM[ϊA~B‚܂AIȎRGlM[ϊsJjYɂāAIȎRGlM[ϊsnAIi󒁏jȂ̂łB

̋̓IȂ݂͑SقȂ邪AԌnnRGlM[̒IȏniIjƂĂ͊{IɓłB̂߁AԌńA΂΁uĂvƕ\邱ƂB

ԌńAAQƂɐޗlXȎނ̓Ayѓyi܂͉͐A΁ACȂǁjƏz‚閳@ނȂǂȂ‚̕nłBԌnɂĂ͓HHHAHAHA̎̂ƂHA̖`ĂBHŕ\鐶Ԃ̑ݍpAԌnɂIȎRGlM[ϊۏ؂郁JjYłA܂ɒIȎRGlM[̗ꂻ̂̂ƂȂĂB

זEɂƒ`̍plbg[NAX̒`̎oX̒ɂēĎ󒁏\Ă̂ƓlɁAHԁiHÃlbg[NjAX̘A̎ԓI^C~OƋԓIzuɂČ߂ĂA̎oXĂ邱ƂɂāAHԂƂĂ̎󒁏`ĂB X̘ȂΓIoXA‚܂HԂ̃p^[͏uł͂ȂA₦ϓ]Ă邪AIɂGߓIɂϓĂx̋KB܂AԑJڂƂĒm悤ɂƒԃXP[łω‚‚̂łB

    זEi')ɂ͗\肳ꂽʂ̂ɑ΂AHԂɂ͗\肳ꂽʂȂƂɒӁB
ł܂AԌn̎RGlM[ϊɂ‚ĊTς邱ƂɂBAb𐶎Y҂ƂuƎ_f̐EvɌ肵Aw׋ۂɂĎxĂƎvułƖ_f̐Evɂ‚Ăӂ邱Ƃ͂łȂB
    ݂̒nԌńAƗh{iƉh{jɂĎxĂAԊwIɂ͈ꎟY҂ƂĂ΂ĂBƉwƉh{׋ۂƗh{cށBwƍ׋ۂ́AAAjAA͓SȂǂ̖@_邱ƂɂāARGlM[𓾂ĂB_fɎNƎł܂悤ȌC̍׋ۂŁAn[ɕzĂ̂ƍlĂB̐Yʂ͑Smł邪ÂɕCGƂzꂽ肵ĂB̓IȁunԌnvuƎ_f̐EvłƂ΁AwƉh{׋ۂ̊֌WunԌnv́ułƖ_f̐EvłB̂߁Au̐Ԍnvɂǂقǂ̊^Ă̂ASmłBŁAł͌Ƃu̐Ԍnvɘb肹𓾂ȂBȌAnԌnƂ΁ułƖ_f̐EvƂ̊֌Wɂ‚Ă͑Śu̐ԌnvwƂɂB

ꎟY҂̐Y

A'́iזEj́AzGlM[𗘗pĒY_KXƐYBAŶAPO͌ċziS_jɂĒY_KXƐɖ߂BāA

    i^̌xjiċzxj{ǐ݂xj
    ixjiċzxj{ixj
    iꎟYxjiċzxj{iꎟYxj

Ƃ֌WB

Ԋwł͍Ō̈ꎮ̕\DŗpBł̑xׂ͂ăGlM[ϊ̑xł邩Adivjł邱ƂɒӂB

ꎟYx[̎AA'̂ȂAQ̐^̐ʑ͂ȂAێׂB̂ƂXɁAť͎EEAɐHꂽ肷΁AʂIɌ邱ƂɂȂB

    iꎟYxji^̐ʂ̑xj
    i͎xj{iHxj{i݂̐xj

nŜ̏ꎟYx͂NPVOOgidʁjłBÅdʂPSDR?J[iPW?W[j̃GlM[܂łƌςƁA͖POObg̎dɊYB̂Akn̏ꎟYx͖PŁAPbgłiPXVTNvjB

ȂAYʂ͂PXTONŖUgiNԁjNԖQDVőA݂ł͂̂R{ȏ̔NԖQPgłB͖PDQbgł邩AŐliPOObgjPQOl{BAhEYuE𒴂āviPXXQĵ悤ɁAn܂ł̉ߒɂSÕX݂߂΁AVQlEAƂƂɂȂB

AꎟY҂̌ċzx͒nŜłPRObgAꎟYx͂QRObgAnԌn̏ꎟYx͖VObgAċzx͖PQObgAꎟYx͖PXObgɂȂBꎟY҂̈ێÂ߂ɁAꎟY̕ςĖUÕGlM[ċzɂĎĂ銨ɂȂB

ȂAƎ˂鑾z̉ŽGlM[̂AꎟYƂĈړ]銄ij́AnłPDUACmłODQASnłODUłBAƎ˂̂Aۂɋz̊WOƂƂ΁ǍƂẮAꂼQTiPOO^WO{j͍ȂB

̂PO

ɁA҂ɂ‚ĊTςB

ېHâr̂̎c肪AIȉh{ƂȂBAԊwł͓ʂƂAwIȓƂTOƂ͑SقȂBŁA邽߂ɁAł͋zxi܂͏xjƕ\悤Bzxċzɂ鑹YxłA̐xłB

    izxjiېHxj{irxj
    izxjiċzxj{iYxj

̓'̌Qǐ'̂̏W܂jɂAېHxɑ΂鏃Yx𑍐ƂAɉĈقȂ̂́APO炢AƌςĂB

有機化学美術館・分館:オゾンは体にいいのか悪いのか?


筆者は毎日つくばエクスプレスに乗って通勤をしております。で、先日筑波山観光のこんな広告が車内に出ておりました。

 えー、危ないですからぜひやめて下さい。

 どうもオゾンというのは「酸素の濃いやつ」的な、体によいものと思われているようですが、実際にはオゾンは猛毒の気体です。オゾンは酸素ガスに紫外線や放電を浴びせることによって発生し、酸素原子が3つつながった構造を持ちます。

2012年4月23日月曜日


</head><body id="readabilityBody" > <p><<目次へ</p> <hr/> <center> </center> <p><span><b>はじめに</b></span></p> <p> 「心理学の研究において統計学の知識は絶対に欠かせない」という台詞は大学の先生から嫌になるほど言い聞かされていると思う。確かにその通りだし、数学が嫌いだからといって統計学を勉強しないような人はハッキリいって大学で心理学を学ぶべきではない。しかしそれでも<span>「どう頑張っても分からない」</span>という人はいると思う。なぜなら人には向き不向きがあるし、自分の嫌いな分野を積極的に勉強しようなどと前向きに考えられる人などはいないからだ(私は会ったことがない)。そこでこのページを使って<span>心理学で必要となる統計学の知識</span>を復習の意味をかねて、もう1度チャレンジしてもらおうと私は考えているのである。</p> <p> まず手始めに心理学でよく使われる統計学の手法にはどんなものがあったか(大学の講義でどんな話をしたのか)を思い返してみよう。</p> <ul type="circle"><li>カイ二乗検定(独自性の検定) </li><li>t検定(平均値の差の検定) </li><li>相関関係の検討 </li><li>分散分析 </li></ul><p> どうです?まぁ、人によっては正規分布やサンプリングなどを紹介されたという人もいるだろうし、あるいはもう少し高度な多変量解析(回帰分析や因子分析)の話も聞いたという人もいるかもしれない。しかし<span>大学の講義で説明される内容の大半以上は検定とよばれる分野の話</span>だと思う。それほど検定は心理学にとって大切なことなんだよね。実際に心理学の論文を読んでみると多くの検定手法が用いられているのがわかるはずだ。</p> <p> そんなわけでこのページでは上で紹介した4つの手法について説明していきたいのだけど、皆さんに1つだけお願いがあります。時々でいいから、いなくなってしまった人たちのこと、思い出してください。</p> <p align="right">Contentsへ戻る</p> <p><span><b>カイ二乗検定(独自性の検定)</b></span></p> <p> カイ二乗検定には<span>適合度の検定</span>や<span>独自性の検定</span>というものがありますが、心理学で使う多くの場合は独自性の検定と呼ばれるものです。したがって、ここでは独自性の検定について学んでいきましょう。</p> <p><span><b>演習問題1-1.</b> N高校3年生の自動車免許の所有数を調べたところ、免許を持っている男性は23人で女性は12人、免許を持っていない男性は42人で女性は39人であることがわかった(表1-1)。男女で自動車免許の所有数に違いがあるといえるだろうか。有意水準5%で検定してみよう。</span></p> <p align="center"><span><b>表1-1.男女の免許所有数</b></span></p>

2012年4月22日日曜日

パステルアートワークショップ〜自然との境界線を越えて〜: Happymaker在廊日記


皆さま、こんにちは。はにやかよです。

パステルを使ってのアートワーク、アートセラピーの活動を行っています。

私にとってのアートは、「自分の中の新しい扉を開くこと」。
でもそれは新しい自分を形作ることではありません。

それは、忘れていた感覚を呼び覚ますこと。
ハートの奥でこんこんと湧き上がる感情を流れのままに表現すること。

「自分」という人間がありのままに浮き上がってくる、そしてそれをとても自然な形で受け止めることができるのが、パステルワークです。

今回のワークショップは「自然との境界線を越えて」をテーマに、会期中10月7日に開催します。

このワークでは、五感をフル活用します!

2012年4月21日土曜日

【爆笑】 ハリケーン‘カトリーナ’水害  韓国の救護品を米国が拒否


【爆笑】 ハリケーン'カトリーナ'水害  韓国の救護品を米国が拒否

1 :依頼532:2006/08/11(金) 19:54:52 ID:t+kL+gam0 BE:134017733-PLT(13200) ポイント特典
昨年8月にハリケーン'カトリーナ'が米国東南部を襲った際、韓国側の救護品を辞退
する米国政府に対し、外交通商部が頼み込むように救護品の受け入れを要請していた
事実が10日、明らかになった。
この過程で外交部当局者は駐韓米国大使館側に対し、「米国が救護品を受け取らない
場合、韓国側は困惑し、政府高位級の体面を汚すことになる」などの発言もしていたこと
が分かったと、韓国日報が11日報じた。
特に、外交部が救助チーム派遣や救護品の受け入れを要求すると、米大使館は
「カトリーナに対する韓国政府措置の政治的背景」と題した報告書まで作成し、韓国政府
の意図を政治的に解釈しようとした。
同紙は「駐韓米国大使館と米国務省がやり取りした電報など、米州韓国日報ニューヨーク
支社がこの日入手した国務省の秘密解除外交文書で明らかになった」と伝えた。
駐韓米大使館が国務省に送った文書によると、韓国外交部当局者は昨年9月9日に
米大使館副大使代行に会い、「救護品の伝達が最も急がれる。米高官が救助チームの
派遣を拒否したが、救護品の支援も不発に終わる場合、これは韓国を極度に困惑させる
だけでなく、政府高位級の体面も汚すことになる」と述べた。
これに対し、米副大使代行は「救護品の量を減らしてヒューストンの韓国総領事館や
韓国人被災者に送るのはどうか」と提案すると、外交部当局者はこれを拒否しながら
米国側が必要とする物品の明示を要求する一方、「救護品の伝達がキャンセルとなる
場合、韓国の複数の人が大恥をかくことになる」と強調した。

2 :紫電改:2006/08/11(金) 19:56:03 ID:g6x3G9oK0

全然信用されてねーな

>ヒューストンの韓国総領事館や韓国人被災者に送るのはどうか
>ヒューストンの韓国総領事館や韓国人被災者に送るのはどうか
>ヒューストンの韓国総領事館や韓国人被災者に送るのはどうか
>ヒューストンの韓国総領事館や韓国人被災者に送るのはどうか
>ヒューストンの韓国総領事館や韓国人被災者に送るのはどうか

( ゚д゚)ポカーン

カンダム カンダム

5 :足軽:2006/08/11(金) 19:57:10 ID:TAR7PnYq0

天災の後の人災は避けないとねw

6 :空気嫁:2006/08/11(金) 19:57:11 ID:7ntgOfAS0

>韓国の複数の人が大恥をかくことになる
韓国人ってだけで大恥なんだがw

だってキムチ入ってるんだもん

8 :番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 19:57:39 ID:Vqcb5K1w0

また使用済み下着か

9 :独立記念日:2006/08/11(金) 19:58:43 ID:PEeTCLf80

キムチ臭い救護品は勘弁

10 :名無しさん@7周年:2006/08/11(金) 19:58:44 ID:DF6Rm62x0

カトリーナの前の災害のときにキムチ送ったなんてことないよね?

11 :転んでも泣かない:2006/08/11(金) 19:58:44 ID:hGeDSd2Z0

前に一番救護品が的確で充実していたとホルホルしてたと思ったら

12 :記念:2006/08/11(金) 19:58:53 ID:tKPthDcY0

  アイゴーー!!
  ((⌒⌒)) ファビョーソ!!    
    |||| 
  ∧_∧   イルボンのせいニダ!
 ∩#`Д´>/ ̄ ̄/ バン!!
 ( ミつ_// LG /   バン!!
  {二二} 三三}

さすが姦国wwwwwwwwwwwwww

14 :番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 19:59:06 ID:MCp09q5J0

よほど信用されてないんだなw

15 :なにこのクソ掲示板:2006/08/11(金) 19:59:14 ID:7SOYxxNJO

韓国「がぁんばれぇ〜負けぇんなぁ〜ちかぁらのぉ〜かぎぃりぃ〜生〜きる〜ニダァ〜」

16 :NG推奨:2006/08/11(金) 19:59:15 ID:1xpET/oh0

何送ったんだよw

17 :-=・=- -=・=-:2006/08/11(金) 19:59:19 ID:hL5O65ge0

食糧支援すると寄生虫が混じる可能性があるからな

18 :自己解決しました:2006/08/11(金) 19:59:40 ID:Il1lyaYF0

駐米大使が、9−11の追悼式典を欠席して、
自分の妻のパーティーに出席していたり、
9月11日に韓国にあるマッカーサーの銅像を倒すような国からは何も要らないって事だろ、

19 :半年ROMれ:2006/08/11(金) 19:59:41 ID:oUGqiyg60

どこでも押し売りしてんだな

20 :徒歩十分:2006/08/11(金) 20:00:00 ID:iTpfC6Ux0

ほんと笑かしてくれるぜ、韓国!

21 :関羽:2006/08/11(金) 20:00:08 ID:PpNGZFPD0
>「カトリーナに対する韓国政府措置の政治的背景」と題した報告書まで作成し、韓国政府の意図を政治的に解釈しようとした。

で、政治的謀略性、工作性、そういったリスクを排除できないと判断したんだな。つまり害であると。

22 :まろ:2006/08/11(金) 20:00:10 ID:ux4lIkHP0

拒否られたのは救護品って名前のゴミおくるからじゃね?

23 :メイド:2006/08/11(金) 20:00:40 ID:3qCIn3z40

 , -―-、、
/:::::::::::::∧_∧   
l:::::::::::::<丶`∀´>  クックック
ヽ、:::::::::フづとノ'   
  `〜人  Y
    レ'〈_フ

24 :番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:00:54 ID:RJVYqVs70

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

25 :オワタ:2006/08/11(金) 20:01:10 ID:xyK/2iDT0
これはさすがに失礼な気がするんだが。

前にアメリカは何かやられたのか?

26 :求職活動中:2006/08/11(金) 20:01:26 ID:7ntgOfAS0
どっかの震災(阪神大震災じゃなくて海外の震災ね)で
韓国の救援物資の食料にドッグフードが入っていたり、
使用期限切れの薬が入っていたってニュースがあったよな。
やっぱり物に問題があったんだろうな。
27 :馴れ合い派:2006/08/11(金) 20:02:13 ID:UeryeBtL0

意味わかんねー
誰か簡単に解説してくれ

28 :ギコ:2006/08/11(金) 20:02:24 ID:AyyhX1f80

韓国は胡散臭い、信用できないという風潮が、
国際的にデフォななってくれればいいのにな。

29 :糞スレ立てるな:2006/08/11(金) 20:02:39 ID:AQ4CJFGs0

NGワード
瀬戸カトリーナ

30 :ちょっとコンビに行ってくる:2006/08/11(金) 20:03:43 ID:RkTVuvqUQ

二次災害を未然に防いだんだね

31 :そんなばなな:2006/08/11(金) 20:04:06 ID:6pggXsSz0

朝鮮に借り作ると後々面倒だからだろ

32 :なるほど。:2006/08/11(金) 20:04:13 ID:4KPgduEpO

救護品=キムチ

33 :咸臨丸:2006/08/11(金) 20:04:16 ID:NK593RR20 BE:328392364-BRZ(4882)

拒否されたのって韓国だけ?

34 :番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:04:40 ID:VrpjXVwH0

自業自得とは言え、酷い扱いだな

35 :2ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/08/11(金) 20:04:57 ID:sjDtJQuVO

よくわからんけどキムチくせぇからイラネってことか

36 :オワタ:2006/08/11(金) 20:05:12 ID:xyK/2iDT0
>>18
> 9月11日に韓国にあるマッカーサーの銅像を倒すような国からは何も要らないって事だろ、

嘘でしょ!?ソースある?

37 :いらね:2006/08/11(金) 20:05:21 ID:aUaoAyFy0
>>26
あったな・・・どこだったっけ
けど米が拒否ったのは物の内容の問題じゃない気がするな
38 :草植え杉:2006/08/11(金) 20:05:29 ID:+z+r8aQ+O
>>32
有り得るから困る
39 :不沈空母:2006/08/11(金) 20:05:31 ID:tznSV3hj0
>>1はさー まんまコピペしねーでかいつまんで簡略化してくれよ
全文はURLありゃいいやん
40 :どれ:2006/08/11(金) 20:05:45 ID:l+zyiTUk0
受けちゃったらこれをネタに一生たかられる可能性も大いにあっただろうからな
韓国がどうのこうのじゃなくて主に北朝鮮問題に関して

つまり、韓国は米国を助けたのだから、
その米国は韓国の要請に応じて北朝鮮を援助しなければならない、と

こんな感じで後々政治的に利用される恐れがあったってことでしょ

41 :アラストル:2006/08/11(金) 20:06:49 ID:Il1lyaYF0
>>36
あるよ、捜して来る、怒りを込めて米国中の大手マスコミで報道されてた。
>>25 >>18は事実だよ。
それと、

【詐欺】ハリケーン募金詐欺のソースはやっぱり韓国だった!

ソース米ABC World News Tonigh NHK BS「ワールドニュースアワー」で放送される。
The American Red Cross has asked the FBI to investigate at least 15 fake Web sites that are designed to look like legitimate Red Cross appeals for donations to Hurricane Katrina relief efforts.
phony sites have been traced to Korea, China and the United States in the last few days, according to the Red Cross.

赤十字を装いハリケーンの募金詐欺を騙し取る詐欺行為がここ数日横行している。
本物の赤十字そっくりのサイトに見せかけ、募金を騙し取る所謂フィッシンと言う行為だ。
この偽造サイトのソースは、韓国や中国にトレースされた。
この行為は、「善意のある人達から赤十字そっくりのサイトを装い騙し取る最低で最悪の人間が行う行為」だと、赤十字のMary Elcanoさんは語った。
"There's no question in my mind that these are the lowest of the low."

アメリカひどいな。
俺も、韓国人がくれたお土産の韓国のりを直でゴミ箱に捨てたけど、
さすがに、本人が見てるときは笑顔で受け取ったよ。
受け取った振りだけはするべき。最低のマナー。

43 :関羽:2006/08/11(金) 20:07:23 ID:PpNGZFPD0
>>31
ぶっちゃけるとそういうことが書いてあるね。

これはアメリカが正しい
韓国とは極力かかわらないほうがいい。

45 :2ちゃんねるの3%はニュー速で出来ています:2006/08/11(金) 20:08:06 ID:qk1c3/+R0
統一教会によるコリアゲート事件は米国政界に大きな傷あとを残したからな。

そういう統一教会に従属してる安倍壷三が首相になったら
朝鮮のせいで日米関係にまでヒビが入るぞ。

スマトラ沖の地震の際の韓国からの救援物資の中に
ドッグフードが大量に入ってたらしいね。
韓国はその辺の地域に住んでる人々を下に見てるらしいから。

47 :ググレカス:2006/08/11(金) 20:08:35 ID:xc6Yb2to0 BE:941447197-BRZ(1071)

Made in Korea

キムチな親切、大きなお世話。押し売りは迷惑

49 :ムーンベース:2006/08/11(金) 20:08:41 ID:oHOoT7800
>米国側が必要とする物品の明示を要求する

いらねえっつってんだろうにw

50 :ギコ:2006/08/11(金) 20:08:46 ID:AyyhX1f80
>>41
>>36が事実だとするとスゲー怖いことやってんな、韓国人...
51 :番組の途中ですが名無しです:2006/08/11(金) 20:09:01 ID:Ng9uQueP0

これは完全に日本のせいだな

52 :オートマ限定:2006/08/11(金) 20:09:19 ID:7SOYxxNJO
>>42
国と国の関係だからなぁ…
仲良くしなきゃいけないってわけでもなし
53 :儲です:2006/08/11(金) 20:09:27 ID:jW/zfce+O

単に半島人の主食がドッグフードなだけでは

家畜の餌だか家畜用のクスリを救援物資に送ったことがあった気が。

55 :関羽:2006/08/11(金) 20:09:58 ID:PpNGZFPD0
>>42
ヤクザの施しは死んでも受けるなって教わらなかったか?

すげーな。
なに送ったんだよ。

2012年4月19日木曜日

ブログテーマ[アセンション]|misaのブログ


美内すずえさんの「アマテラス」を読み終りました。

私が借りた本は、2冊にコミック4巻分が入っているのですが、引き込まれてあっと言う間に読めてしまいました。

5巻目がまだ出ていないという事で、続きが非常に気になります。

その他に、番外編の「倭姫幻想まほろば編」というのがあるようで、みなさんがそちらがすごく面白かったとおっしゃられているので、読後すぐに注文してしまいました。

アマテラス 倭姫幻想まほろば編 (あすかコミックス)/美内 すずえ

¥400
Amazon.co.jp

このコミックの連載が始まったのは、今から20年以上前みたいですね。

今でこそ、スピリチュアルなんて言葉が盛んに使われるようになりましたが、10年くらい前は目に見えない世界の事を話すのはタブーみたいな所がありました。

その垣根を取ってくれたのが美輪明宏さんや、江原啓之さんだったのではないでしょうか?

だから、そんな昔にこのような精神世界の事を描かれていた美内さんは、やはりただ者ではないと思われます。

櫛名田比売(クシナダヒメ)の生まれ変わりである主人公が、16歳の誕生日を機会に、前世の事を思い出し、夫、スサノオの生まれ変わりの人を捜し始める所で4巻目が終りました。

2012年4月17日火曜日

SIerが出した見積書を、ユーザー企業はどう判断するのか


>>各回の解説

文:吉田延史(日本公認会計士協会準会員)
イラスト:Ayumi
2011/6/30

意外と知られていない会計の知識。元ITエンジニアの吉田延史氏が、会計用語や事象をシンプルに解説します。お仕事の合間や、ティータイムなど、すき間時間を利用して会計を気軽に学んでいただければと思います。

本連載の趣旨について、詳しくは「ITエンジニアになぜ会計は必要なのか」をご覧ください。

今回のテーマ:人月単価の計算方法

 前回「SIerが出した見積書を、ユーザー企業はどう判断するのか」では、人月単価の計算方法を紹介しました。

 さて、原価を算出した後は、見積もりの作成です。ユーザーは見積書をどのように検討し、発注しているのでしょうか。今回はユーザーの視点から見る見積書について解説します。

2012年4月16日月曜日

ビジネス速報VIPPERS:隠蔽?お手上げ?現実逃避?…東電「新たに異常値を示した温度計を監視から外す」


1:そーきそばΦ ★:2012/03/03(土) 20:43:35.37 ID:???0

東京電力は3日、原子炉圧力容器底部の温度計が先月故障した福島第一原子力発電所2号機で、
別の温度計が異常値を示したため、新たに監視対象から外したと発表した。

東電は事故前、31個の温度計で2号機の圧力容器を監視していたが、
使用可能なものはこれで15個に減った。


経済産業省原子力安全・保安院は温度監視の代替手段の検討を求めており、
東電は早ければ7月下旬にも新たな温度計を設置する。

読売新聞 3月3日(土)19時39分配信


5名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:45:13.83 ID:ICKBKuWT0

異常値を示したのに、何故監視対象から外すのか意味不明。
7月までどうやって監視すんの?

20:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:48:36.60 ID:XmmQ3QAU0

>>5
そらおめえ都合悪いからに決まってんじゃん

てか数字出してたら「あれ?ひょっとして故障って嘘だったんじゃ?」と思われるじゃんw

7名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:45:21.21 ID:fA7Z2bXj0

新しくつけても数値が気に入らなければ異常にするんだろ
121名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:10:36.82 ID:1cgWKdKs0

>>7
大量の蒸気が噴出してるわけでもないのに、100℃を大幅に超える温度を示していたら、
それでも君はその温度計を信じるというのか?
シンプルに考えれば誰でもわかるのに、わからない人がいることに驚き
238名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 21:45:01.74 ID:b6kibg6q0

>>121
蒸気が出てたら、穴が開いてると言うことだから大問題だろ(笑)

圧力がかかってるから、正常運転中なら三〇〇度くらい行くわ。
止めてるのに、一〇〇度超えるから異常なの。

11:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:46:27.25 ID:QD4UROj4O

比較対象のカメラが減ってくると異常かどうかすら分からなくなってくるな
12:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:46:32.62 ID:KM949r0h0

>>1
温度が上がったら故障ですかw
14:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:46:40.50 ID:dc4Ogusj0

次々と異常値になる温度計。どっちが正しいのやら。
16:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:48:00.03 ID:0kj4xHHD0

異常値が出たから隠ぺいした
そういうふうにとれる文章なんだけどそのまま受けとればいいのかね?
18:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:48:31.58 ID:tj0HUzIC0

そんなに簡単に故障してしまうほど、炉の状態が悪いんだな。
19:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:48:32.25 ID:41wtu3EA0

そのうち10個くらいまとめて対象外になったりしてw
21:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:48:45.58 ID:OUvp6M+N0

放射線量高すぎて、次々と壊れてるんだろうな

まだ何個か残っているとはいえ
このままだと確実にまずい
中の様子が、ますますわからなくなっていく

22:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:48:48.94 ID:l1lv/lYa0

どういう原理で測定している温度計なのかよく判らないが、
むやみやたらと壊れてないか?

やっぱり高い熱が出てるんじゃないの?

31:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:52:01.97 ID:+OgKyvnJ0

温度計が悪い
33:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:52:27.80 ID:SbalkOnT0

なんで壊れたか調査しなくていいの?
34:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:52:48.12 ID:X/wku6sA0

普通の国「異常だから監視する」

無敵の国「異常だから無視する」←いまここ

原発3基メルトダウンしたし、いまさら怖いものなしだな

37:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:53:34.80 ID:WFpT/aNR0

なんか違うだろ
いいのかそれで
42名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:54:35.26 ID:fG1fBpEZ0

それより次の2号機内部画像が見たいんだけど
67:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:58:33.18 ID:NnzcIEph0

>>42
以前公開された映像を見た限りでは格納容器の内側はステンレスの内張りが
無くなっていて赤錆でクネクネに波打ってたし、注水されている水も雨が軽く
降ってるくらいだった。
放射線の影響でノイズだらけだったけど。
43:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:54:57.21 ID:uhOkraT40

温度計が故障しているかどうかを判断できる人材が東電に残っているのかが問題
44:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:55:06.71 ID:5AjwHqUFi

爆発おこしてから「温度計が狂ってるとは完全に盲点だった」と言いそう
51:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:55:24.93 ID:O3IcfYsU0

そうだ屋外の電柱にでも温度計付けとけばいいんじゃね?
53:名無しさん@12周年:2012/03/03(土) 20:55:41.93 ID:JiGv0axz0

自分にとって気にくわないものは全て故障していることにして、見ない。

これ最強

2012年4月14日土曜日

{̏Љ`Zp@ZpEHwE_w@ȊwjEZpj@̑


{̏Љ`Z/p><p><span>]OYE]䂩uu̖؁v̉ŁvV�Mook73jHƐV�Mook73jHƐV�Mook74jHƐV�br/>QnOXScwZ<br/><br/>uZp̂킭킭TLvEEEETăy[Wɂ̂ǂ‚܂iOOGj<br/><br/>QnOXScwZ<br/><br/>uZp̂킭킭TLv낵I<br/>iA얓EEEގił݂܂B iȂłˁiOOjj<br/>z[y[W̉̐̕V񂩂炽ǂ܂I<br/>ƖẐŁAWeby[WɂĂȂ̂ UNUN܂EEEE<br/>̂ɃGCAƁEEE</p> <hr/><p><span><b>QOOODSDQOD</b></span></p> <p>>a؂łB<br/>>S~sƎvԎ肵āB</p><p>тiOOj<br/>_cEgubNZ^[ŁAʔ{‚܂B<br/>ĩ[ŏЉYĂ܂EEE݂܂j</p><p>RrF\E`cEG<br/>ԒA߂ȂEEEE </p> <hr/><p><b><span>PXXXDPPDPRD</span></b></p> <p>‚łɁEEEE<br/>@̎Guq̉ȊwviPXXXNPQ^VЁjɁA uRXgNVgݗăZbgvi̋ߋG^UUy[Wj ƂL܂B<br/>@{Iȕigݍ킹�N邪Aɂ͐l͒Zviq|NeXjEEEEe ̃AXiarsj́AƂƁuZpvubr/>QnOXScwZ </p> <hr/><p><b><span>PXXXDUDVD</span></b></p> <p>jIҒ ǔEו `ߑy؈Y̕ۑƊpv<br/>�<br/>QnOXScwZ </p> <hr/><p><b><span>PXXXDSDQOD</span></b></p>

2012年4月13日金曜日

中国RoHS管理規則の支援標準(規格)の改定動向【続報】|ここが知りたい RoHS指令|J-Net21[中小企業ビジネス支援サイト]


2011年8月12日付けコラムで紹介しましたように、2011年5月12日に中国で2つの標準が発行され、同年8月1日に発効されました。上述の標準を入手しましたので、気になる部分を確認してみました。

【GB/T26572-2011】

新標準名は「(Requirements of concentration limits for certain restricted substances in electrical and electronic products)」で、SJ/T11363-2006に代わる国家標準です。
 標準の構成は次のようになっています。
 まえがき
 序文
 1.範囲
 2.引用規格
 3.技術用語の定義
 4.限度要求
 5.検査方法
 6.適合性判定規則
 付録A(規範性):電子電気製品の分解
 付録B(資料性):典型的分解例
 付録C(資料性):蛍光X線分析(XRF)の応用事例の技術見本
 付録D(資料性):電子電気製品に常用する材料、部品中の制限物質の存在可能性
 参考文献
 全部で18ページの短い標準です。
 検査単位(Test Unit)の解釈がSJ/T11363-2006と違っています。SJ/T11363では、検査単位はA、B、Cの3区分とし、その適合性判定は次のようになっていました。

2012年4月11日水曜日

『森林破壊』 - 森林伐採の影響と対策 - プラス地球温暖化


森林が消失し続けると・・・

「石油や石炭と違い、再生する森の木々は限りなく使える」と思っていませんか?
「まだまだ世界中には、ジャングルが沢山あるのだから大丈夫…」と思っていませんか?
森林の消失は温暖化だけでなく、食糧問題とも大きな関係のある深刻な問題なのです。


進んでいく伐採

減り続けるジャングル

地球上に存在する陸地のうち、30%以上が森林でした。しかし、増え続ける人口に対して、広がる宅地や農業地の開拓が進み、さらに産業の発展に必要不可欠な資源として森林伐採が進んでいます。
現在では、森林伐採や環境汚染のために、1分間にサッカーコート20面分もの広さの森林が世界中からなくなっています。特に南米やアフリカでは、急激な森林伐採が進行していて森林の減少率は毎年増えています。
植林や緑化活動で森林の再生活動が行われていますが、失われていくスピードのほうが圧倒的に速く、このままでは地球上から森林がほとんどなくなってしまう日が来るかもしれません。

2012年4月10日火曜日

インプラントQ&A (日宇歯科)


     

インプラントQ&A (日宇歯科)


インプラントQ&A by Atsushi OOKUBO DDS., Ph.D.

 確かにインプラントは入れ歯やブリッジよりも理にかなっていますが,20数年の研究と臨床を照らし合わせ経験と知識を重ねるごとに,インプラントは第三の歯ではないと思います.インプラントにも利点と欠点(長所と短所)があります.その欠点を十分理解し,せっかく入れたインプラントを長持ちさせてください.そのために,このインプラントQ&Aを作りました.また,歯を抜く前に歯内療法の専門医資格を持つ先生に一度,診てもらってください.最近,インプラントが先行して,不必要な抜歯が多くみられます.

A. 歯の喪失に関した質問
B. インプラントはなぜ必要なの?
(利点と欠点)
C. インプラントの概要
D. インプラントに関して
 ・ インプラント費用
 ・ インプラントのための診査
 ・ 主治医に関して
E. インプラント手術に関した質問
F. インプラント体の生体材料に関した質問
G. 顎の骨に関した質問
 ・ 顎の骨が溶けた人に関して
 ・ 骨の量,大きさに対して最低限必要なインプラント長さ,太さの関係は(インプラント同時骨造成GBR, 骨を拡大するエックスパンジョン,スプリットクレフトの手法は?)
H. 咬み合わせに関した質問
I. 全身疾患との関連性についての質問
J. 食習慣・嗜好・口腔衛生に関した質問
 ・ インプラント治療中
 ・ インプラントを入れてからのメンテナンス
K. インプラントの保証に関した質問
L. インプラントの成功と失敗に関した質問
M. インプラントの診断と予後について質問
N. 既にインプラント入れている人のトラブルについて質問



A.歯の喪失に関した質問

1.歯がなくなる原因は?

 歯を失う(歯の喪失) 3大原因は虫歯(齲蝕),歯周病(歯周病/歯槽のう漏),歯が割れる(外傷/破折)です.これらの原因に加えて要因として咬み合わせが悪いことや食生活,口腔衛生不良などがあげられます.
 その他として,腫瘍,矯正治療(歯並ぴを治す治療)のために便宜的に抜いたり,大切な永久歯に悪影響を与える親知らずは抜きます.
 歯は外傷による破折,虫歯,歯周病で無くします.これらには咬み合わせや口腔衛生環境が深く関係しています,歯磨きをよくおこなって,甘いものは控えましょう.年齢別にみた歯の喪失と原因は年齢によって異なり,若い頃は虫歯や外傷で歯を無くし,老齢では歯周病と歯の破折で歯を無くします.

2.何故,年齢とともに歯はなくなるの.

 厚労省の歯科疾患実態調査によると,ここ20年歯のなくなる年齢層は高齢化傾向にありますが,まだまだ,80歳で20本自分の歯を残すには至っていません.
 歯を失う原因は虫歯,歯周病,歯の外傷の3大原因と咬み合わせ良いか悪いかと口腔衛生環境が問題です.歳を重ねても顎の力はかわりませんので歯が何本かなくなってから,残った歯で食べたり,くいしばったりしますので残った歯が支えきれなくなってよけいに残っている歯の寿命を短くします.
 野生動物では歯が無くなること,それは死を意味します.進化において日本人の平均寿命は戦前まで50歳位でした.それが現在では医学,公衆衛生や生活環境などの発達により,日本で生活するうえで約80歳まで生きることができるようになりました.それまで, 50年咬めれば良かった歯が80年必要になりました.進化の上では大革命と言えるでしょう.生体の一部である歯がそのようにできていないのも一つの理由です.
 40歳までの歯の喪失数は平均で2.5本の歯の喪失ですが,それ以降の年齢になると急速に歯を喪失します.この原因として,齲蝕,歯周病,歯の外傷などが悪循環として起こることが問題です. また,歯のまわりの歯茎は、ある年齢からサイトカインという酵素をだして,歯周病を悪化させる人もいます.サイトカインは血管の中で血栓を作りやすく,心筋梗塞・脳梗塞の一因にもなります.これは間食,歯ブラシの効率が悪いことに加えて遺伝的要素もあります.

 このように歯周病の悪化は歯磨きなどの口腔内管理、食生活の変化、咬み合わせの崩壊、ストレス代謝のためのブラキシズム(歯ぎしり・喰いしばり全身健康状態など様々な要因が複雑に絡み合って加齢とともに人の歯は失われてしまうのです.(これらのことが重なって歯はなくなっていくのです.)

注意) 50歳以下の方で歯周病が悪化している人のほとんどは,爪楊枝をいつも使ったり,硬固物を食べる等の悪習慣が原因です.インプラントを入れても同じ原因でインプラントがダメになります.気をつけてく,改善してください.

3.歯がなくなるとどんな治療が必要なの.入れ歯やブリッジではダメなの.入れ歯とインプラントはどちらがいいですか.ブリッジや入れ歯との違いは、何ですか.

 歯が何本なくなっているのかによって人それぞれですが,放っておいたら,周りの歯や顎に悪影響を与えますので,取り外しの入れ歯か,ブリッジやインプラントで治療します (図) .部分入れ歯は鉤歯(こうし)といって入れ歯が外れないように,残っている歯にバネのような針金でとめる部分と入れ歯で歯茎を覆うことによって動かないようにして「咬む」「話す」ことに使用します.入れ歯はその構造から慣れる,発音・発語するのに時間がかかります.ブリッジは健康な歯を削ってなくなった部分に人工の歯をおきますので,両端の歯に負担がかかります.そのことで,虫歯や歯周病に罹りやすくなる場合があります. インプラントは歯がなくなった部分に人工歯根を植め込みますから,基本的には周りの歯に負担をかけません.これがインプラントの利点です.インプラントが入れられるのであれば,インプラント治療が自分の歯を守る,咬む力を自分の歯とインプラント部分で均等に分担できるという点で有� �です.

4.増齢でも歯がなくなることを防ぐ方法はありますか.

 日本人の歯の喪失を比較したグラフがあります(図).地域性にもよりますが,歯は40歳頃までは3本くらいしかなくなりませんが,40歳を過ぎた頃から急速に歯をなくし,70歳では8本くらいしか残っていません.歯をなくす人,歯はなくさない人とまちまちですが,虫歯,歯周病,歯の外傷の3大原因を歯科医院で顎の位置を正しくする,定期検診で予防することや早期の歯科治療は欠かせません.また,既に歯がなくなっている人は、入れ歯やインプラントなどによって、失われた歯を補いバランスの良いかみ合わせを回復することが必要です。
 インプラント治療をおこなった15年程度のデーターですが,インプラント治療をうけることで,全体的に自分の歯が無くならないことがわかります.若いうちから歯がなくなったらすぐ� �インプラント治療をしていれば,高齢になっても,最も歯が残っていますし,インプラントも悪くなっていないことが多いのです.健康を意識して予防と早期にインプラント治療をおこなって下さい.

 しかし,確実なインプラントの成功のための血液診査のパラメーターは不十分です.まだまだ,万人の顎の骨が強くなる手段は再生医療でも実験段階です.約10%の人はインプラントは入れてみなければわからないということですので,よく診査されてください.

5.  8020とはどんなこと.

 食べる,話す,笑うことは全身への健康維持,増進の源です.80歳になった時、自分の歯が20本あれば、食生活においてはある程度不自由なく咬むこと(咀嚼機能ができる)ができて,唾液も出ますので自己免疫能力もある程度活性化されます.また,会話する時に発音・発語に異常がなく,人とのコミュニケーションを保てます.食べる,話すなんでもないようなことですが,高齢になると重要です.
 残念ですが現在は到達していません.8020を達成する為には,歯を無くさない方法を歯科医院で「6の虫歯,歯周病(歯槽のう漏),顎関節症にならないようにするには,どうしたらいいでしょうか.」を参考にして,御自分の食生活や口腔衛生と体の調子から考えて下さい.

6.虫歯,歯周病(歯槽のう漏),顎関節症にならないようにするには,どうしたらいいでしょうか.

 虫歯になりやすい人は甘いもの(アメ,お菓子,ジュース等の砂糖の入った食品)をよく食べる人で,歯磨きはしているのだけど,うまく磨けてない人です. 歯周病になりやすい人はよく甘いものをとり,間食をしているようです.そして,歯をよく磨けていない人が多いようです.これらのことは生活習慣となっていて自分では気付いていないことが多いようです.間食や偏食は生活習慣病をひきおこし,歯周病を悪化します.また,50〜60歳位で歯周病が悪化している人のほとんどは,爪楊枝をいつも使ったり,硬固物を食べる等の悪習慣が原因です.インプラントを入れても同じ原因でインプラントがダメになります.気をつけてく,改善してください.
 顎関節症は口を開け閉めする時に顎関節部で音がする,肩� �りがひどい,顎関節部が痛い,顎の位置がずれている,口が開かないなどの症状がある人です.これは放置すると全身随伴症状へ移行することもあります.全身随伴症状は内科・耳鼻科的には異常はないのに片頭痛,耳鳴り,めまい,違和感,血圧の変動,動悸,肩凝り,手指のしびれ感,背痛,腰痛など人により様々な症状を訴えます.原因は咬んだ時に顎の位置がズレている為です.それに顎関節症の人は口の中に食物が貯まりやすく,虫歯,歯周病を悪化させることもあります.
 咬んだ時の位置と顎の位置が違っていれば,顎関節症か歯周病になります.歯茎から血が出る,咬んで歯が痛い,動く等の症状があれば,歯周病です. 耳の手前にある顎の関節が口を開ける時に音がしたり,痛んだり,口が開かない時は顎関節症� ��す.いずれの場合でも咬み合わせに問題があって,片側咬みや咬み癖などが食物の流れを悪くし,虫歯や歯周病に罹りやすくなります.歯科医院で虫歯・歯周病,咬み合わせの状態を検査して,食事指導や予防を行い,定期検診をしてください.


B. インプラントはなぜ必要なの?

7.インプラントってなに.インプラントで歯をつくるって,どうするの.方法を教えて下さい.

 「implant」インプラントとはこれは医学用語で「移植・挿入すること」を意味し,人工臓器の一種で,歯科では人工歯根(口腔インプラント)のことをいいます.なんらかの原因で歯がなくなった部分に人工歯根を埋め込んで,残っている歯にかかる負担を分散すること,失った歯を人工物で再現する方法で,世界中でおこなわれています.
 方法としては顎の骨の中に人工歯根を埋め込んでから,人工歯根が顎の骨とくっつくまで約3〜5カ月待ちます.約3〜5カ月後に人工歯根が顎の骨とくっついたのを確かめて上のさし歯を作ります.

8.インプラントをおこなう目的と意義,利点と欠点を教えて下さい

 既に歯がなくなっている人は噛み合わせる顎の力や咀嚼する時に残っている歯で咬みますが,歯にかかる負担が大きくなります.それをくり返して毎日食事をするのですから,残っている歯の寿命をさらに縮めます.
 インプラントなどの治療によって歯がなくなった部分にインプラントを埋め込んで,咬む時の力をインプラントと自分の歯に均等に分散させることで残っている自分の歯にかかる力を補うこと,そして残っている歯の寿命を伸ばすことを目的としています.簡単に言い換えますと,
 第一の目的はインプラントを入れることで,残っている自分の歯に負担を軽減させ,歯の寿命を伸ばすことです.人の歯は親知らずを除くと,上下の顎に14本づつはえています.合計で28本はえており,顎の力をそれぞれで分散 し,前歯は咬み切る,奥歯はすりつぶす働きをしています.ですから失った本数のインプラントを埋め込んで,その数を補うことです.
 第二の目的は全ての歯がそろうことで,よく咬めて,発音・発語が良好で,消化器系を助け,全身随伴症状を軽減させ,口の中の劣等感から解放され,健康と社会性を維持・増進できることです.
 第三の目的は入れ歯がどうしても入れられない人がいます.嘔吐反応が強かったり,調理師で入れ歯では味覚を阻害されたり,発音・発語を仕事とする音楽家や司会者などの特殊な職業の人で入れ歯では不自由される人です.
 物は両端に支点があって(スパン)まん中を押すとたわみます.長さが長い程,押す力が大きい程たわみ,支点に力が加わります.このような動作をくり返していれば� �パンが折れるか,支点が壊れます.歯も同様に欠損が多ければそれだけ負担がかかり,支えている歯(支点)がダメになってきます.インプラント治療では無くなった歯の部分にインプラントを入れて,咬む力に対抗できますので,まわりの歯にかかる負担を軽減させて,長持ちさせることができるのです.

インプラントの利点と欠点

9.インプラントを入れる上での考え方

 インプラント治療は歯が沢山なくなったから入れるのではなく,歯がなくならないように入れるという考え方が大事です.例えば,なんらかの原因で歯が1本なくなったら,無くなった歯の部分に1本インプラントを入れることで,周りの歯を削らない,周りの歯にかかる負担をインプラントに分担させて全体の歯の寿命を伸ばすということです.
 何本か歯がなくなったらまとめてインプラントを入れるというのはちょっと恐い考え方です.

   

10.インプラント治療をした患者さんが守ること(インプラント治療の取り決め)

  一度,失った部分に,もうこれ以上自分の歯をなくさないということで,インプラント治療をおこないます.この時,歯がなくなる原因の虫歯,歯周病や歯の破折の要因となった「咬み合わせと癖」と「口腔衛生の概念と生活習慣病の知識」を改善することが重要です. インプラント治療をしてなんともないからと忘れてしまって,同じことをくり返していては自分の歯やインプラントを同じ理由で無くしてしまいます.以下のことを守って下さい.

 1) 手術時の注意: インプラント治療をおこなった際に舌や手でインプラント部分を動かさないこと.また,安静にしていること.

 2) 咬み合わせが悪い人は,口の中を全体的に治療して下さい.
 咬み合わせによって歯がなくなる場合があります.歯がなくなった原因が咬み合わせによるものであれば口の中を全体的に治療して下さい.放っておくとインプラント治療をおこなっても直ぐにダメになります.また,歯並びと咬み合わせは違いますので混同しないようにして下さい.

 3) 咬み込み,片側咬み,硬いものを咬む癖は止めて下さい.
 インプラント治療をおこなうとついつい硬いものを好んで食べる,片側咬み,歯ぎしり,咬み込みが強いなどをしらずしらずのうちにして,インプラント部分が折れたり,インプラントを支える周囲骨が破壊されて抜かなければならないことがあります.

 4) 甘いものを飲んだり食べたりしない.歯ブラシを正しく使うなどの口腔衛生の概念を変えて下さい
 歯周病は生活習慣病です.痛みもなく少しづつ悪くなります.甘いものを食べて口の中のバイ菌を増やさないようにし手下さい.原因はバイ菌の塊である歯垢,歯石が貯まることです.歯ブラシを毎日かかさずにしてください.物が詰まる場所に決して「つまようじ」は使わないで下さい,歯周病を作ります.また,インターデンタルブラシの使いすぎ,歯ブラシの強い力での磨き過ぎも歯周病が悪化します.十分に気をつけて下さい.

 5) 生活習慣病(糖尿病,高血圧,心臓,脳疾患,肝臓疾患,虫歯,歯周病)やそれ以外の病気(アレルギー,甲状腺疾患,腎臓疾患,肺疾患,膠原病や癌等)にかかった時は専門医で治して下さい.また,治療薬をインプラント主治医に教えて,相談して下さい.

 6) 定期検診は必ず決められたときに主治医の医院でおこなって下さい.



C .インプラントの質問 (インプラント総論に関した質問)

 11. インプラントは一生,持つの?インプラントの評価基準は

 「インプラントは一生,持つのか」という言葉は,患者さんから常に質問されます.
 1978年に世界中からインプラント治療をおこなう医師が集まり,「インプラントはどのくらいもてば成功であるか」という会議が開かれました.通称,ハーバート会議といいます.この時,人の身体の構造や組織学的見知から「5年もてば成功といえる」ということが決定されました.
 1997年のトロント会議ではインプラントの評価基準が示されました.
 機能下で1年以内に1.5mmの吸収と1年以降の経年的なインプラント周囲の垂直的骨吸収は、0.2mm以下であることが定められています.これは,あくまでも学会等で発表する時の基準で,全ての臨床ではこのようにはいきません.なぜなら,一度自分の歯を失っているのですから,原因� �あるのです.
  質疑の10.インプラント治療をした患者さんが守ること(インプラント治療の取り決め)を良く守ってください
 インプラント治療は一度失った歯が何年でダメになったかにもよります.例えば第二大臼歯がはえる時期は14歳頃でその歯が45歳でダメになったとしたら,31年の歯の寿命です.人は平均で80歳の寿命ですから,後35年インプラントでもつのかということになります.インプラント治療は歯がなくなったから入れるのではなく,自分の歯がなくならないために入れるという考え方が大事です.第二大臼歯があったところに,インプラント治療をして35年ももつはずはないのですが,自分の歯を長持ちさせる為にダメになったインプラントを取り除いて,骨ができるのを待ち,再びインプラントを入 れなおして,自分の歯を長持ちさせることができます.
一概に,インプラント治療の成功率は健康で口腔衛生がうまく,主治医の指示を守っている人の下顎で2年・・99%,5年・・94%,8年・・92%,10年・・90%です.下顎より上顎のほうが骨が柔らかいので早くダメになり,2年・・94%,5年・・90%,8年・・87%,10年・・85%です.インプラント治療をおこなう前に主治医と良く相談して,納得することが大事です.また,インプラントを10本入れたしとたらダメになる人は1.5本ダメになるのではなく,統べてがダメになる可能性は高いのです.

 

12.インプラントは歯周病にかかるの?

  インプラントは歯周病にかかります.人の歯根は歯茎と歯のエナメル質との結合(へミデスモゾーム結合)と歯槽骨(顎の骨)にセメント質を介して歯根膜で支えられています.口の中の無数のバイ菌が歯と歯茎の中に侵入するのを防ぐへミデスモゾーム結合とクッションや歯が抜けるのを防ぐ働きをしている歯根膜がありますので,硬いものを咬んでも,ガムや餅などの歯にくっつくものを食べても,歯が抜け落ちることはありません.仮にそうだったら歯周病の末期症状の歯で何度も腫れたり,動いたりしてきたはずです.
 人の歯根は歯を支える歯槽骨と歯根膜が半分くらい溶けても歯は動きません.歯周病はバイ菌が原因ですので,すぐに歯全体がダメになってもいいのですが,歯根膜は炎症が広がるのを防いでいるからです .しかし,インプラントは歯根膜がありませんので歯周病にかかったら自分の歯よりも早く悪くなります.ですので,硬いものを咬む癖や悪習癖を続けることでインプラントのまわりの骨を壊します.また,歯ブラシや定期検診などの予防はかかせません.
 口腔インプラントは虫歯にはなりません。残念ながら歯周病と同じような病態でだめになってしまうことはあります。口腔インプラントは生体親和性があるため、骨とは強固に結合しますが、歯肉とは結合しません。そのために口腔内管理を徹底しませんと口腔インプラントの周囲の歯肉ポケットから細菌感染が起こり、徐々に口腔インプラントを支える歯槽骨が破壊されてしまいます。

 

13.何歳からインプラントが入れられますか.年齢はいくつになっても出来ますか.

  一般に顎の骨の成長が終わった時で,年齢的には18歳位からです.しかし,特殊な場合には小児でもインプラント使うことがあります.また,矯正治療にもインプラントを使うことがありますので,これらの場合は主治医の説明をよく聞いてください.高齢者の年齢制限はありません.全身疾患が少なく,その人が健康を維持・増進のためにインプラントが必要であれば主治医とお話してください.

 

14.インプラントに関する研究はされていますか.また,歯科大学ではインプラント科というものはありますか.

  インプラント学は古くはヒポクラテスの時代に使われていました.しかし,当時は生体安定性があるチタンなどの精製技術がありませんでしたので,別の金属が使われていました.チタンの精製技術が開発された1940年代から研究されてきています.特に,日本では1980年代からインプラント学として急速に研究されてきました. 2006年現在,日本の歯科大学でも約半数にインプラント科が設置されています.また,インプラント科が設置されていない大学でも1990年頃から口腔外科や補綴科などでおこなわれており,インプラントの研究や手術は年々増加しています.

 

15.インプラント治療の流れと治療期間は、どの位ですかを教えて下さい.

  術前の診査,インプラントの植え込み手術,抜糸,インプラントと骨がくっつく期間 ( 3〜5カ月・患者さんの骨の硬さと,治す力によります),アバットメント装着 ( 2回法は手術),上構造物(つぎ歯・さし歯)印象,試適,仮着,装着,予後確認( 6〜12カ月毎)の定期検査と歯石除去をおこないます.

 

16. 海外ではインプラントは入れられていますか.

  1980年代からユーロと米国は相当数のインプラントが入れられています.スエーデンでは1980年代の後半から保険適応とされています.インプラント上部構造物のさし歯等は保険適応外です.日本ではインプラント治療は全て保険適応外です. 1995年調査では,国内で30〜40万本,世界で1000万本以上のインプラントが入れられていました.

 

17.インプラント学の学術的根拠 (EBM ; EBM of Implantology ) を教えて下さい.

  世界中で毎年500以上の新しい論文がでて,学問として蓄積して確立されています.例えば食べ物を食べたとしても元気になる人,病気する人,なんともない人など様々で,これは人には環境の違いと多くの遺伝形態があるからです.このことと同様にインプラント治療の成功率は高くなってきていますが,1%でも失敗があったら追求することが学問です.このことを世界中で研究し続けています.この説明本が現在のインプラント治療の根拠と言えると思います.

 

18.妊婦にもインプラントは入れられますか.産後どのくらいからインプラントはいれられますか.

  妊娠中はインプラント手術をすることで胎児に問題があると困りますから出産後に入れられたほうがいいでしょう.既にインプラントを入れられている妊婦はべつに問題はありません.大事をとって産後1カ月以上経過したらインプラントは入れられます.授乳中でも問題ありません.

 

19.台湾,中国や東南アジア等の海外で,すぐに咬めるようになるインプラント等の広告をみうけます.また,国内でもそのような話を聞きますが本当でしようか.

  例外として体が健康であること,口腔衛生が上手なこと,顎の骨の大きさや質と量やインプラントなどの条件が揃えば,稀に可能な場合があります.但し,かなり成功率が低くなります.90%以上の成功率を望まれるのであれば,インプラントと骨がくっつくまでの時間が必要ですので,3〜5カ月は待ったほうがいいでしょう.インプラント学会は狭いもので,アジア地区で有名な先生はほとんどが友人です.そのような先生は「生体の治癒とインプラント」というものをよく研究していますし,このようなコマーシャル的なことはしません.

20.この Q & A のようには主治医から説明されていません.不親切なのでしようか.

  原則として歯科医師は質問があった内容に応えます.それは不親切ではなく,患者さんとの信頼関係があればいいのです. 簡単に説明しても患者さんの理解力もありますし,忘れることもありますので,インプラント治療を受けられる患者さんは具体的にこの本に書いてあるような内容を7割り以上理解していただきたいと思います.
 十分に勉強された方であれば質問も豊富ですが,ほとんどの場合は広告,雑誌やインターネットで紹介されている,いいことばかりの知識です. 歯科医師でインプラントをおこなっている先生はインターンも含めて臨床経験も10年位は必要で,さらに,インプラント治療学は日進月歩で進んでいますので,学会で発表をよく聞く必要があります. 
 医療のおいてインフォームド・コン� �ント(説明の上での同意)は大切なことです.歯科医はインプラント学の根拠(エビデンス)に基づくに診療内容・情報を患者様に説明をし、患者様の選択・同意を得る義務があります.多くの歯科医は、まず、患者様との信頼関係の構築を一番目に考え、二番目に医療を受ける患者様の権利を損なわないように努力します.しかしながら、患者様によりその診療情報(内容)への御興味・御希望・御理解度は異なります.もし、歯科医の説明不足を感じたり、また施術内容に疑問を覚えるようでしたら、遠慮なく歯科医に質問すべきであると考えます.それは患者様が有している大切な権利だからです.また,歯科医師はインプラント学を根拠としており,学問からはずれるような無理なことは承諾できませんので患者さんの同意が得られ� ��ければ診療をしないことも十分なインフォームド・コンセントであることも忘れないで下さい. 今回、患者様に口腔インプラントについて御理解を深めていただき、患者様と口腔インプラント医との信頼関係の構築の一助となるべくこの本を編纂いたしました.これをお読みになって疑問点を主治医に質問して納得されてください.

 

21.治医を信じて,この本に書いてあるような質問等をしないでインプラントを入れました.大丈夫でしょうか.

 信頼関係があれば,それが一番です.
 御自分の疑問,不安や恐怖心をなくし納得させるため,いろいろな疑問がでて質問したくなります.主治医を信じておまかせするのが最も安心できることではないでしようか.

 

2012年4月8日日曜日

インフルエンザウイルスはどこから来るのか?: たーさんの公私記ブログ


先日の記事で「インフルエンザと湿度」について書きましたが、あれ以来ずっと気になっていて、インフルエンザに関する情報をネットで調べています。


2011/1/15の記事に「インフルエンザウイルスは湿度が低い方が活性化するんじゃないの?」と書きましたが、この認識が間違っていることに気付きました。


Wikipedeiaの言葉を引用すると、インフルエンザウイルスは「細胞内寄生体であり、別の生物の細胞内でのみ増殖可能で、それ自身が単独では増殖できない。また、細胞外では短時間しか存在できない。」。つまり、動物に感染していないウイルスはやがて死滅する(不活化する)ということです。